ゴッドファーザーになりたくて

40代失意からの再生復活

医大入試は就職試験

こんにちは。

 

 

東京医大だけじゃなかった・・・。順天堂や昭和大も?

 

www.asahi.com

 

年齢や性別によって入学を制限するために、少なくない医大が入学試験の点数を操作していたことがバレて騒がしくなってますね。

 

「なんでこんなバカなことするかなあ」「すぐバレるのに」と当初は思ってましたが、医大の性質からすると、そういう選抜方法になってしまうのかなとも思います。

 

タイトルの通り、医大入試は就職試験なんだと思います。そう考えると辻褄が合ってきます。医大生って卒業しても大学との縁はずっと続きます。そもそも就職自体が医大のつながりで決まります。また、ここが肝だと思うのですが、その後の転職も卒業した医大の影響が小さくありません。これは想像ですが、医大生の捉えとしては就職したのはその医大で、そこから派遣されて様々な職場を転々としていくと言った感じではないでしょうか?

※私の医療現場に対する知識は白い巨塔財前五郎がベースです。

 

仮に医大入試が就職試験だとすると、浪人をながくしていた人や性別による採用数の違いというのは、一般社会ではよくあることなんじゃないでしょうか?

よくあるから、問題なしではありませんが・・・。

 

男性が多く必要な職場もあれば、女性が多く必要な職場もありますし、まあ一般的には浪人をながくしていた人は敬遠される傾向がありそうです。

男女は平等であるべきだと思いますが、企業によって採用基準はまちまちです。そして、その基準については、おおきな方針は明らかにしても詳細は詳らかにされないものじゃないでしょうか。

 

 

さて、ここでよくある疑問は、大学のように公的資金を多く受けたものが、このように入学試験で性別による差異、年齢による差異を設けて良いのか?ということではないでしょうか?

 

確かに税金の投入を受けた者は、公正でなくてはならない気もします。。。

 

しかし、公的資金の投入を受けているものは、大学だけじゃないですよね。直接、国に助けてもらった私企業もありますし、様々な補助金助成金、業界に対する援助などなどもあります。

 

大学入試くらいは公平であってほしいという人々の思いが、このような騒動に結びついているんでしょうね。

 

 

 

性や年齢によって差をつけたい医大は、入試を止めて採用試験にしたらどうでしょう。授業料は取らず、給料を払ったら文句も言われないし、実情と合っているかなと。実際、給与を出す大学も存在してますよね(国のお金ですが)。

 

給料を払うためのお金をどうすれば良いのだろう・・・。無理か。

 

 

年齢、性差別をする姿勢に、医師の卵や患者が寄り付かなくなって、医大が真っ当になっていくという素敵なオチになれば良いですが。